※疾病予防検査キャッシュバックサービスの対象契約は以下のご契約となります。
①2021年3月1日以降に以下のいずれかの指定契約を含む保険組曲Best(分割払:標準体)にご加入の被保険者様
・ガン・重大疾病予防保険(I・II型)
・特定疾病・疾病障害保険(I・II型)
・入院保険
・入院一時金保険
②2023年5月1日以降に以下のいずれかが付加された保険組曲Best既成緩和にご加入の被保険者様
・告知緩和型がん診断保険
・告知緩和型がん治療保険
③以下の保険組曲Best既成緩和に加入の被保険者様
・ひまわり認知症予防保険
・ひまわり認知症治療保険
・サービス提供:太陽生命保険株式会社、味の素株式会社、H.U.フロンティア株式会社、H.U.ウェルネス株式会社
・本サービスは保険給付とは異なります。
・本サービスは予告なく変更または終了させていただく場合があります。また、サービス利用申し込み時点で、本サービスが終了している場合は、謝礼金等の進呈対象外となります。
サービスの概要
サービス対象契約(※)にご加入の被保険者様で、アミノインデックス®リスクスクリーニングを受診し、疾病予防に関するアンケート、検査結果の提供にご協力いただいた方に、保険給付とは別に、謝礼として10,000円または3,000円相当の金券を進呈します。
・当社はアミノインデックス®リスクスクリーニングを受診した被保険者様の検査結果とアンケートを分析し、疾病予防に関する商品・サービスの開発に活用させていただきます。
・謝礼金等のお受け取りには、アンケートへのご回答とアミノインデックス®リスクスクリーニングの検査結果のご提供が必要です。また、ご提出いただいたアンケートへの回答に未記入項目が多い場合等は、再アンケートを実施させていただく場合がございますので、あらかじめご了承ください。
・アンケートへのご回答は、H.U.ウェルネス株式会社の専用Webサイト上で行っていただきます。郵送でのお手続きをご希望される場合は、アンケートへのご回答はなく、検査結果のご提供のみとなり、謝礼相当額も異なりますので、あらかじめご了承ください。
※サービスの対象となる契約・保険商品は以下のとおりとなります。
①
契約日:2021年3月1日以降
対象となる保険商品:下記の指定契約のいずれかが付加された保険組曲Best
・無配当特定疾病・疾病障害保険〔Ⅰ型〕(無解約払戻金型)(001)
・無配当特定疾病・疾病障害保険〔II型〕(001)
・無配当入院保険(無解約払戻金型)(002)
・無配当入院一時金保険(無解約払戻金型)(002)
・無配当10大疾病保障保険〔Ⅰ型〕(無解約払戻金型)(001)
・無配当10大疾病保障保険〔II型〕(001)
②
契約日:2023年5月1日以降
対象となる保険商品:下記の指定契約のいずれかが付加された保険組曲Best既成緩和
・無配当選択緩和型ガン診断保険(無解約払戻金型)(001)
・無配当選択緩和型ガン治療保険(無解約払戻金型)(001)
③
対象となる保険商品:下記の指定契約のいずれかが付加された保険組曲Best既成緩和
・無配当選択緩和型認知症診断保険(無解約払戻金型)(001)
・認知症治療給付金特則付 無配当選択緩和型7大疾病医療一時金保険(無解約払戻金型)(002)
・認知症治療給付金特則付 無配当選択緩和型女性疾病医療一時金保険(無解約払戻金型)(002)
なお、それぞれの契約日以降の見直し契約で下記の指定契約が付加されている契約、および更新契約、終身変更契約で上記と同種の指定契約が付加されている契約も対象となります。
サービス対象期間および利用可能回数
本サービスのご利用には対象期間等の条件があるため、検査受診前に太陽生命の担当営業職員または最寄りの支社へお問い合わせいただくことで、安心してご利用いただけます。

- 本サービスの対象となるアミノインデックス®リスクスクリーニング(AIRS®)は、保険契約加入後、契約が有効に継続している期間中に受診(採血)された検査とします。
- 本サービスの利用は、対象となる指定契約の契約日から1年後の契約応当日からその翌々年の契約応当日前日までの期間(2年間)、さらにその後の2年間ごとにそれぞれ1回までとし、アミノインデックス®リスクスクリーニング(AIRS®)受診(採血)日から2年以内のサービス利用申し込みを必要とします。ただし、保険期間満了日までのサービス対象期間が2年に満たない場合は、対象期間を満了日前最終の契約応当日から保険期間満了日までの1年間とします。
サービスご利用の流れ
「疾病予防検査キャッシュバックサービス」のご利用の流れは次のとおりです。
太陽生命のご案内する指定医療機関でアミノインデックス®リスクスクリーニング(AIRS®)を受診いただいた後、サービスの利用をお申込みください。
- 検査取扱指定医療機関がご不明な場合は、担当営業職員またはお客様サービスセンターにお問い合わせください。
- 「太陽生命マイページ会員」の方は、マイページ内の「太陽のげんき広場/各種施設紹介サービス」でご確認いただけます。
- アミノインデックス®リスクスクリーニング(AIRS®)の結果が、ご加入の保険契約の保険金・給付金の支払査定に利用されたり、検査結果を支払事由として保険金・給付金をお支払いすることはありません。

被保険者様ご自身にて指定医療機関でアミノインデックス®リスクスクリーニング(AIRS®)を受診願います。
※検査費用は自己負担となります
- アミノインデックス®リスクスクリーニングは、約5mlの採血で、「現在、がんである可能性」と「将来、脳卒中・心筋梗塞、糖尿病を発症するリスク」、「現在、認知機能が低下しているリスク」を一度に評価できます。
・それぞれのがんについて、現在がんである可能性を0.0~10.0の数値で評価します。
・10年以内に脳卒中・心筋梗塞、4年以内に糖尿病を発症するリスクを、それぞれ0.0~10.0の数値で評価します。
・現在、認知機能が低下している可能性を、0.0~10.0の数値で報告。
可能性を評価する目安として、A、B、Cの3つのランクに分類。 - 医療機関での採血後、2~3週間程度で検査結果をお受け取りいただけます。





ご注意事項(必ずご確認ください)
- 本サービスはサービス提供各社の調査・分析へのご協力に対して謝礼を進呈するものであり、生命保険による保険給付ではありません。
- 当社はアミノインデックス®リスクスクリーニング(AIRS®)を受診した被保険者様の検査結果とアンケートを分析し、生命保険に関する商品・サービス開発に活用させて頂きます。
- 1回のアミノインデックス®リスクスクリーニング受診につき、本サービスのご利用は1回になります。
- ご提出いただいたアンケート回答に未記入項目が多い場合等は、再アンケートを実施させていただく場合や、謝礼の進呈対象外とさせていただく場合がございます。
- 郵送によるアンケート回答は取り扱っておりません。郵送の場合は受診結果をご提供いただくのみとなります。
- 本サービスは予告なく変更または終了させていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。
以下の対象契約にご加入の被保険者様なら、疾病予防検査キャッシュバックサービスをご利用いただけます!
①2021年3月1日以降に以下のいずれかの指定契約を含む保険組曲Best(分割払:標準体)にご加入の被保険者様
・ガン・重大疾病予防保険(I・II型)
・特定疾病・疾病障害保険(I・II型)
・入院保険
・入院一時金保険
②2023年5月1日以降に以下のいずれかが付加された保険組曲Best既成緩和にご加入の被保険者様
・告知緩和型がん診断保険
・告知緩和型がん治療保険
③以下の保険組曲Best既成緩和に加入の被保険者様
・ひまわり認知症予防保険
・ひまわり認知症治療保険