太陽生命 スマ保険の
は健康に不安のある方でも
お申込みができます!
所定の認知症と
診断確定されたとき
10万円〜300万円の
認知症診断保険金
所定の認知症による状態が
180日継続したとき
50万円〜1,000万円の
認知症治療保険金
- まずは自分の保険料が知りたい
-
今すぐかんたんお見積り
- もっと詳しく、手元でじっくり検討したい
-
まずは資料を請求する資料請求
-
- お電話でのお問い合わせ(無料)
- スマ保険に関するお問い合わせはお気軽にスマ保険専用ダイヤルまで
0120-95-1528通話無料
0120-95-1528(通話無料)
※祝日・年末年始(12/30~1/4)は休業します。

お支払いサービスが充実!
専門知識を有する内務員が
「かけつけて」
「その場でお手続き」
します!

認知症予防をサポートする
各種サービス
をご利用いただけます!
ひまわり認知症予防保険の
特長・ポイント
認知症
認知症への備えは世代を問わず必要です!
認知症の治療費
認知症の外来治療費 | |
---|---|
月々の外来医療費 | 平均3.96万円(注1) |
3年で約30万円
10年で約100万円(注2)
- (注1)
- 社会的費用であり、実際に負担した以外の費用も含まれています。
- (注2)
- 70歳、2割負担として試算。
(出典)2015年5月29日付 慶應義塾大学
「認知症の社会的費用を推計」により当社算出
特別養護老人ホームに入居したら…
要介護5の人がユニット型個室を 利用した場合 |
|
---|---|
施設サービス費(2割) | 約55,800円 |
居住費 | 約60,180円 (2,006円/日) |
食費 | 約43,350円 (1,445円/日) |
日常生活費 | 約10,000円 (施設により設定) |
合計 | 約169,330円 |
(出典)厚生労働省HP:介護事業所・生活関連情報検索
「サービスにかかる利用料」により当社算出(2024年9月現在)
治療期間が長くなるほど、
治療費総額は高額になっていきます。
早期治療にお役立ていただけます!
-
生まれて初めて
所定の認知症と
診断確定された
とき 10万円〜
300万円の
認知症診断保険金 -
生まれて初めて
器質性認知症に
該当し、かつ、
所定の状態が
180日継続した
とき 50万円〜
1,000万円の
認知症治療保険金
MCIから認知症への進行を予防!
器質性認知症に該当したと
医師により診断確定されたとき 1万円〜30万円の 軽度認知障害保険金
(認知症診断保険金額の10%) ※軽度認知障害保険金特則を付加した場合
- 軽度認知障害(MCI)とは
-
認知症と完全に診断される一歩手前の状態です。
早期に発見し適切な予防や治療を行うことで、症状を改善させてもとに戻る可能性があります。2030年には、65歳以上の
約3人に1人が認知症 または
その前段階である
軽度認知障害(MCI)に
なると言われています。
厚生労働省・令和6年5月をもとに当社作成
ご契約の1年後から!2年ごとに受け取れる「予防給付金」!
加入1年後から、 2年ごとに、
認知症予防をはじめとした様々な用途に活用できる「予防給付金」を受け取れます!
予防給付金
(選択緩和型認知症診断保険に生存給付金特則を付加し、保険期間10年を選択した場合のイメージ)
保険金
1年で受け取れるから「早期」に、
2年ごとに受け取れるから「繰り返し継続して」
認知症予防サービスを利用できます!
予防給付金は、支払時点で被保険者様が生存されている場合にお受取りいただけます。
「予防給付金」「満期保険金」の保障は認知症診断保険金が支払われるとなくなります。
予防給付金を活用して「MCIスクリーニング検査プラス」受診をおすすめします! (技術開発:株式会社MCBI)

「MCIスクリーニング検査プラス」ってどんな検査??
→わずかな血液から認知症の前段階であるMCI(軽度認知障害)のリスクを調べることができる検査です!
お申込みも、検査自体も、
簡単にできる検査です!
受診の流れ

@お申込

A採血

B検査結果
のお受取り
太陽生命のお客様への特典!
検査受診で株式会社MCBIより
「2,000円のQUOカード」
をもれなく進呈!(※)
- ※
- この取扱いは、予告なく変更または終了させていただく場合があります。
「MCIスクリーニング検査プラス」を早期に受診し、MCIのリスクを
「早期発見」することが認知症予防にも役立ちます!
お客様をサポートする様々な
「認知症予防サービス」があります!

「認知症にならないように」他にも各種「認知症予防サービス」を取り揃えています!
「予防給付金」を活用して、各種「認知症予防サービス」を
ご利用いただくことで「認知症にならないための予防」を応援!

- まずは自分の保険料が知りたい
-
今すぐかんたんお見積り
- もっと詳しく、手元でじっくり検討したい
-
まずは資料を請求する資料請求
-
- お電話でのお問い合わせ(無料)
- スマ保険に関するお問い合わせはお気軽にスマ保険専用ダイヤルまで
0120-95-1528通話無料
0120-95-1528(通話無料)
※祝日・年末年始(12/30~1/4)は休業します。
- 選択緩和型認知症診断保険を含むプランを「ひまわり認知症予防保険」と呼称し、含まないプランを「保険組曲BestMYWAY既成緩和」と呼称します。
- この保険は、健康状態の不安などから他の保険に加入できなかった方でも、簡単な告知により申込みいただけますが、保険料は一般の保険と比べて割高となります。
健康状態についてより詳細な告知などを行うことによって、この保険よりも保険料が割安で保障の充実した他の保険に申込みいただける場合があります。 -
ひまわり認知症予防保険について
この保険は、選択緩和型認知症診断保険に生存給付金特則を付加し、その予防給付金を認知症予防サービス等にご活用いただきたいという思いから「ひまわり認知症予防保険」という愛称を使用しています。- ※
- 生存給付金特則を付加していない場合は予防給付金はありませんが、認知症予防サービス等のご利用を案内させていただきます。
-
当ウェブサイトでは、主契約の名称は一部略称を記載しています。
- (例)
- 無配当選択緩和型認知症診断保険(無解約払戻金型)(001)⇒ 選択緩和型認知症診断保険
- ひまわり認知症予防保険の生存給付金は予防給付金と呼称します。
- 各保険には「保険組立特約」が付加されています。
- この保険には支払金額変更特則が付加されています。
- 選択緩和型認知症診断保険の認知症診断保険金は、生まれて初めて器質性認知症に該当したと診断確定されたときにお支払いします。(お支払いした場合、選択緩和型認知症診断保険は消滅します。)ただし、契約日から起算して90日以内に器質性認知症と診断された場合、認知症診断保険金はお支払いしません。
- 選択緩和型認知症診断保険、選択緩和型認知症治療保険において、ご契約時に、被保険者が認知症に関する告知事項に該当していた場合は、契約者・被保険者の事実の知・不知にかかわらずこの保険契約を無効とし、保険金を支払いません。また、選択緩和型認知症診断保険は、告知のときから契約日から起算して90日以内に器質性認知症と診断確定されていた場合にも契約者・被保険者のその事実の知・不知にかかわらずこの契約を無効とし、保険金を支払いません。
- 軽度認知障害保険金特則を付加した場合において、ご契約時に、被保険者が軽度認知障害または器質性認知症に関する告知事項に該当していた場合は、契約者・被保険者の事実の知・不知にかかわらずこの特則を無効とし、保険金を支払いません。また、告知のときから契約日から起算して90日以内に軽度認知障害または器質性認知症と診断確定されていた場合にも契約者・被保険者の事実の知・不知にかかわらずこの特則を無効とし、保険金を支払いません。
- 軽度認知障害保険金は、生まれて初めて軽度認知障害または器質性認知症に該当したと診断確定されたときにお支払いします。
- 「生存給付金特則」は認知症診断保険金が支払われると消滅し、「予防給付金」、「満期保険金」、「死亡保険金」の保障はなくなります。
- 保険期間満了時に、所定の範囲内で更新・終身変更等ができます。その場合の保険料は、更新日または変更日における被保険者の年齢・性別・保険料率等により計算します。したがってご契約当初の保険料に比べ著しく高くなることがあります。
- ご検討にあたっては「ご契約のしおり・約款」 をあわせてご覧ください。
- 募集代理店
-
株式会社アドバンスクリエイト
〒541-0048 大阪府大阪市中央区瓦町3-5-7
TEL 0120-816-316 - 募集代理店
-
株式会社ライフィ
〒108-0073 東京都港区三田3-1-17 アクシオール三田8階
TEL 03-5730-7751 - 募集代理店
-
株式会社カカクコム・インシュアランス
〒105-0004 東京都港区新橋2-6-2 新橋アイマークビル9F - 募集代理店
-
SBIインシュアランスラボ株式会社
〒106-6019 東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー19階
TEL 0800-3009-484 - 募集代理店
-
ライフネットみらい株式会社
〒102-0083 東京都千代田区麹町2-14-2 麹町NKビル
- 〔引受保険会社〕
-
太陽生命保険株式会社
本社)〒103-6031 東京都中央区日本橋2丁目7番1号
スマ保険専用ダイヤル 0120-95-1528(通話無料)営業時間
月曜~金曜 9:00~18:00
土曜・日曜 9:00~17:00
(祝日・年末年始(12/30~1/4)は休業します)
- スマ保険に関するご相談はお気軽にスマ保険専用ダイヤルまで
-
0120-95-1528(通話無料)
月~金 9時~18時
土・日 9時~17時※祝日・年末年始(12/30~1/4)は休業します。